2010年12月4日
チャリンコ屋さん

日向ならいいんですが日陰にちょっと入るともう寒い!
ベースの窓から見える銀杏は完全に落葉しました。
紅葉はあと数えるほどになりました。
近くの山からは猿が食べ物を探しにちょくちょく下りてきてます。
Natural Actionも冬を楽しむための準備をしてます!
え~っと、越冬の準備をしないと!
え~っと、えっとう・・・
どーも!Natural ActionガイドのSINGです!
12.2MTBツアーの報告です!
この日は地元の看護婦さんチームが遊びに来てくれました。
雨予報を覆すほどの元気ぶりっ!
その元気を保ったままスタートです!
最初の難関チャレンジ1年生
おっかなびっくりだけどみんなチャレンジできてます!
このあと2年生を過ぎたら少し走ってランチです!
毎度おなじみタコスさん。
イイ食いっぷり!そんでイイ顔!
MTBのランチはモー食えないってぐらい食ってもOKです!
ランチポイントのふもとっぱらにもMTBコースがあったりセグウェイに乗れたりと結構遊べます。
少し休んだら再出発!
あーなんかもうわっちゃわちゃ!
午後のコースは午前よりももっと長いです!
そしてもっとぶっ飛ばせます!
後半のコースはストレートが長く疾走感のある感じです。
そして運がよければ、
あ、どーも。
この辺に住み着いてるやつ等らしいですがどんなやつかは不明。
今のところ40%くらいの確立で出会えてます。
撮影よりも冬の蓄えのために忙しい様子。
温和ないいやつです。
ユキちゃんご一行に別れを告げて目指すは陣馬の滝。
途中に待ち構えるチャレンジ3年生。
ココが一番の難所。
無理なときは無理せず歩いて
シャキーン!!
降りてもカメラは忘れずに!
陣馬の滝到着
あー楽しそう!終止みんな大ハシャギ。
ずっと爆笑してたチームアサクラ達!
お疲れ様でした!!